package.jsonのscriptプロパティとは
- keyにイベント、valueに実行されるコマンドが記述される
- そうすることで、実行されるコマンドとイベントをバンドルすることができる
例えば、以下のような記述だったら
"scripts": { "test": "mocha" }
実行方法
上記の場合、nam test
と入力すると、mochaが実行される
→testなどのあらかじめ設定されているものは、後述するnpm run hoge
のようにnpm
とイベントの間にrun
を記述しなくて良い。
あらかじめ登録されているイベントではない場合
"scripts": { “sayHi": "echo ‘Hi!'" }
という感じに自分のオリジナルのイベントを作成することができ、それを実行した時に走るコマンドをそこにバンドルすることができる。
しかし、その場合、実行の際には先ほどとは異なり、以下のようにコマンドを入力する
npm run sayHi
参考にさせていただいたサイト
http://liberty-technology.biz/PublicItems/npm/package.json.html